味とセンスの高級寿司 すし勘

MENU

すし勘のこだわり

「お客さまに美味しい寿司を楽しく召し上がってもらいたい」。すし勘はその一心で川崎・武蔵新城で40年以上営んでいます。寿司ネタになる魚貝は店長自ら築地へ足を運び、自身の目利きで厳選したものだけを仕入れています。「いつも変わらず美味しいね」というお客さまの声を聞くために、日々丁寧な仕事を心掛けています。

こだわりの逸品

こだわりの逸品

長年の職人としての経験が培った確かな目利きで新鮮な魚や貝を築地から仕入れています。
こだわりの海苔とお米を使い、厳選した素材の魅力を最大限に活かすために、すし勘では丁寧に時間をかけて仕込みを行っています。妥協なきこだわりと技術が、美味しさを引き出すために細かい部分にも活かされています。

出し巻卵

出し巻卵

当店の焼き印が入った自慢のだし巻卵は、昆布と鰹節で丁寧にとった出汁が決め手。焦げ目をつけないよう細心の注意を払いながら、毎日丹精を込めて一本ずつ焼き上げています。口に入れると出汁の香りがふわりと広がる自慢の一品です。

卵焼きは前日のご注文でお土産にできます。

にぎり&お米

にぎり&お米

すし勘は創業当時から、シャリに使うお米を山形県の農家と直接契約しています。炊き上がったお米にすし勘秘伝の赤酢を加えて仕上げたシャリはまろやかさが自慢。厳選した新鮮なネタの美味しさを引き出すシャリが、すし勘ならではの味を作り上げています。

煮ツメ

煮ツメ

一手間も二手間もかけて仕上げた当店自慢の煮ヅメ(タレ)。穴子やシャコには欠かせないタレの色・味・香りは、素材の旨みを最大限に引き出してくれます。創業当時から変わらぬ製法で守り続けてきたこだわりと味をご堪能ください。

茹でタコ

茹でタコ

すし勘の茹でタコは、少々の塩と一緒に小豆も入れて茹でるのがこだわり。絶妙な火加減で茹で上がったタコは、柔らかさだけではなく、旨みも際立ちます。すし勘こだわりの味をぜひ味わってください。

お品書き

すし勘では、旬な食材を使った握り寿司、ちらし寿司をはじめ、自慢のおつまみやお料理もご用意しています。会社の歓送迎会やご家族の集まりなどに利用しやすい宴会コースもございます。お気軽にお問い合わせください。

※店舗によりメニューの内容と価格は
異なります。

お寿司

本店 武蔵新城

一人前

一人前

一人前

一人前

ちらし三段

ちらし三段

都立大学店

一人前

一人前

コース

コース

コース
※お好みでコースのご注文も承ります

お好み

お好みは1カンからご注文できます。
※時期によって変わります。
お気軽にお声がけください。

一品料理

茹でタコ

茹でタコ

刺身盛り合わせ

刺身盛り合わせ

骨せんべい

骨せんべい

牡蠣のコキール

牡蠣のコキール

焼き魚

焼き魚

揚げしらうお

揚げしらうお

※牡蠣のコキールは10月~2月までのメニューです。

お飲み物

お飲み物

日本酒

  • お燗
    • 菊正宗 上撰 灘の生一本 淡麗辛口
  • お燗
    • お酒のシャーベット
      玉の光 みぞれ酒(京都・伏見)
    • 玉の光 純米吟醸(京都・伏見)
    • 浦霞 辛口(宮城)
    • 黒帯 特別純米(石川・金沢)
    • 〆張鶴 純 純米吟醸酒(新潟)
    • 北雪 純米酒(新潟・佐渡)
    • 船中八策 特別純米酒(高知)
    • 各日本酒

焼酎

    • 焼酎 芋・麦・米
    • 竹山源酔(鹿児島)
    • 長崎・壱岐~麦焼酎発祥の地
    • 壱岐 オリジナル 20度
    • 壱岐 オリジナル 25度
    • 壱岐 貯蔵熟成 22度

ワイン

    • グラスワイン(赤・白)
    • ※ボトルもございます。
      ※ウイスキー・焼酎割り色々ございます。

ビール

    • 川﨑で数店しか飲めない樽生ビール!
      アサヒ樽詰生ビール
    • 瓶ビール アサヒスーパードライ
           キリン
           サッポロ
    • ノンアルコールアサヒドライゼロ

サワ―

    • ウーロンサワー
    • レモンサワー
    • 梅酒サワー

ソフトドリンク

    • ウーロン茶
    • オレンジジュース
    • コーラ

※ウイスキー・焼酎割り・ホッピーなどいろいろございます。その他、お気軽にお尋ねください。

女将の寿司ブログ